汚い指で耳の穴を穿ったせいか、前日から耳の痛みがひどかったので朝イチで耳鼻科に寄り、お昼12時前に集合場所の新大阪のドトールへ。

某KTYM氏が到着し、某T先生の到着と共に別の喫茶店へ移動。簡単に打ち合わせを済ませ、会場の市民交流センターひがしよどがわへ。

本日の参加チームは全14チーム。全4回戦の後、上位4チームによるシングルエリミネーションとのこと。

今回の目標はとりあえずの勝ち越しに加え、某SSK氏の代役として参加を快諾してくれた某KTYM氏にとにかく楽しんでプレイしてもらうこと。

各人の席順と使用デッキは以下の通り。


■ チーム名:Unknown
A席:某T先生(Omniscience)
B席:某KTYM氏(MUD)
C席:ミスターJ(xxxchantress)


覚えている限りの簡単な対戦成績等は以下の通り。


■ Round 1
vs Burn
こちら先手。
Result:2-0(W-W)で勝ち。

某T先生がUW Stonebladeに2-1(L-W-W)で勝ち。
某KTYM氏がElvesに勝ち。
ということでチームは3-0で勝ち。

■ Round 2
vs Belcher
相手チーム先手。
Result:0-2(L-L)で負け。

某T先生がPoxに0-2(L-L)で負け。
某KTYM氏がUW Delverに負け。
ということでチームは0-3で負け。

■ Round 3
vs Affinity
相手チーム先手。
Result:2-1(L-W-W)で勝ち。

某T先生がGWb Maverickに2-0(W-W)で勝ち。
某KTYM氏がMono Black Controlに負け。
ということでチームは2-1で勝ち。

チームの勝敗が自身の3ゲーム目に委ねられる展開で、きっちり勝ちきることができたのが本日の個人的なハイライト。

■ Round 4
vs RW Goblin@りょーちんさん
相手チーム先手。
Result:2-0(W-W)で勝ち。

某T先生がZooに2-0(W-W)で勝ち。
某KTYM氏がSneak Showに勝ち。
ということでチームは3-0で勝ち。


本日はチーム成績3勝1敗の5位で終了。惜しくもシングルエリミには残れず。目標の勝ち越しは達成できたとはいえ残念な結果に。

とは言え、ひさびさに顔を合わした方々と談笑したり愛を確かめ合うことができたりと、充実した一日を過ごすことができたかなと。主催者の方、運営の方々、そして本日関わってくれた方々に感謝!

大会終了後は幸せな用事のために先に帰る某T先生を見送り、某KTYM氏とラーメンな夕飯を済ませて帰宅。

ということで、本日の《Argothian Enchantress》との愛を育むささやかな雑記は耳の痛みに悩まされながらおしまい。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索