【LGC】2010年8月25日の平日レガシー@淀川区某所
2010年8月25日 MTG(Legacy) コメント (2)
「ア、ス、スミマセン。ボクハ、タダ、ナカヤマクンノ、オカアサンガ、ナカヤマクンガ、オトコトオンナノヒトトイッショニネトマリスルシセツ、ラ・・・ラ・・・ラ・・・」
「ラブホテルか?」
「ソ、ソノシセツ、ノジドウドアデ、ウデヲハサンデ、ココデニュウインシテルッテキイタンデ、ミマイガテラ、ハヤカワサンカラモラッタコノドウソウカイノ、オシラセヲモッテキタダケナンダ」
「あぁ~、悪いな・・・。で、誰だっけ?」
「ヘイセイジュウニネンニソツギョウシタ、アオミドリチュウガクデ、オナジクラスノガッキュウイインヲツトメタ、タカダキミヒコダヨ」
「あぁ~、タカダかぁ。懐かしいなぁ」
「ゴブサタデス。ジャア、コノハヤカワサンカラウケトッタドウソウカイノオシラセヲ、ココニオイトクヨ。ジャア、ボクハコレデ」
「おぉ、おい、ちょっと待てよ。せっかく来たんだから、ゆっくり・・・」
業務が早く終わったので西中島南方は駅前の秘密喫茶(2000円)、ではなく淀川区某所(MHNK)へ。
本日は全3回戦とのこと。目標はいつも通り謙虚に勝ち越し。使用デッキはいつも通りのEnchantress、通称xxxchantress。
覚えている限りの簡単な対戦成績等は以下の通り。
■ Round 1
vs Pox
東京から来た方とのこと。
Game 1:
手札破壊をかいくぐりながらもなんとか場を構築することができたので相手の方投了。
相手の方が《Hymn to Tourach》を引き込めなかったみたいなので助かったなぁと。
Game 2:
手札を攻められた後に想定外の《Dystopia》をプレイされ、その処理に困っている間に《Tombstalker》に殴られ続けてこちらの負け。
Game 3:
手札を攻められた後にまたもや《Dystopia》を置かれ、こちらの展開を止められている間に2体の《Bloodghast》と《Tombstalker》に殴られてこちらの負け。
こんな日に限ってサイドボードから外した《Leyline of Sanctity》が恨めしいと言うか何と言うか。
Result :
1-2(W-L-L)で負け。通算成績0勝1敗。
■ Round 2
vs ANT
NSOK風に「ここでANTとかは勘弁してくださいね(棒読み)」と思っていた矢先、見事に激堀り!白バイ野郎激踏み。
Game 1:
相手の方先手。
2ターン目に相手の方が《Infernal Tutor》から《Ad Nauseam》を手札に加えたところでこちら投了。
Game 2:
本日のデッキ及びサイドボード構成ではこちらの勝ちはほぼ不可能ということを告げて速やかにこちら投了。
Result :
0-2(L-L)で負け。通算成績0勝2敗。
■ Round 3
vs New Horizon@くーやんさん
Game 1:
こちら先手。そして痛恨のダブルマリガンスタート。
そのままほぼ何もできずにこちらの負け。
Game 2:
こちらマナブーストから2ターン目に《City of Solitude》を通すも、《Argothian Enchantress》指定の《Meddling Mage》をプレイされ手札のドローエンジンがプレイできなくなる。
こんな時に限って手札に《Argothian Enchantress》が3枚も溜まるのはお約束と言うか何と言うか。
土地が詰まり気味の中《Elephant Grass》で延命を図るも複数枚並んだクロックに対処できず、最後はこちら投了。
Result :
0-2(L-L)で負け。通算成績0勝3敗。
本日は全敗という極めてハートフルな結果で終了。まぁこんな日もあるわなと。
傷心のあまりスーツ姿の大人が天下の往来を人目憚らずにオイオイと泣きながら帰途に。道中、腹いせに盗んだバイクで走り出したり繁華街でロボットダンスのパフォーマンスを披露しておひねりをもらったりなどしながら帰宅。帰宅後はまたもや号泣しながら一人寂しく塩味の利いた蕎麦を食べてフテ寝(一部誇張あり)。
ということで、本日の《Argothian Enchantress》との愛を育む雑記は淡々とおしまい。
コメント